![]() Moteur refroidi par un liquide
专利摘要:
公开号:WO1986003069A1 申请号:PCT/JP1985/000634 申请日:1985-11-13 公开日:1986-05-22 发明作者:Jiro Nakano 申请人:Fanuc Ltd; IPC主号:H02K1-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 [0002] 液 冷 モ ー タ 技 術 分 野 [0003] 本発明はステータの積層コアに冷却液の循環通路を有してス テータを直接液冷した液冷交流モータに関し、 特にその冷却液 通路の漏水防止構造の改善に関する。 従 来 技 術 [0004] 交流モータのステータにおける積層コァに発生する鉄損熱、 銅損熱を奪熱冷却する構造として積層コアに冷却用空気通路を 形成してステータを直接空冷するように空冷モータは既に従来 から汎用されている (例えば、 米国特許第 4 , 534 , 686 号参照) が、 熱容量の大きい液体冷却によって冷却効率の向上を図るベ く積層コアに冷却液の循環通路を形成し、 この循環通路に外部 から冷却水を導入して該循環通路で奪熱冷却を達成し、 次いで 外部に奪熱冷却液を回収するようにした冷却方式の交流モータ も既に提供されている。 [0005] 上述した液冷モータの冷却構造においては、 積層コアを外部 圧力によって圧縮した状態で外周に複数個所の溶接を施し、 更 に積層コア間に樹脂材料を含浸させ、 該積層コア内に形成され た冷却液通路を液漏れのない漏水防止構造に形成しているが、 モ一タの長い耐用期間に亘つて漏水防止性能を維持するには冷 却液通路の漏水防止構造を更に改善するこ とが要請されている 発 明 の 開 示 [0006] 依って、 本発明の目的は、 このよう な液冷モータの冷却液漏 れ防止構造の一環として、 積層コァ間の圧縮性を外周から内周 に亘つて均等に付与し、 含浸樹脂による冷却液通路の漏水防止 性能を向上させよう とするものである。 [0007] 上述した発明目的に鑑みて、 本発明は、 ステータの積層コア に冷却液通路を有した液冷モータにおいて、 上記モータの積層 コァの軸方向両端面に各面板を充当すると共に前記面板と前記 積層コアの冷却通路とに貫通揷設した、 ねじボル トの締結によ つて両面板を介して前記積層コァに圧縮力を付与したことを特 徴とする液冷モータを提供し、 積層コア間の圧縮度を積層コア の外周部から内周部に亘つて向上かつ均等化させ、 含浸樹脂が、 このような高圧縮度の積層コア間に舍浸して冷却液通路の漏水 防止性能を高めるものである。 図面の簡単な説明 [0008] 第 1図は本発明による液冷モータの液冷作用に係る要部構造 を示した 1実施例の部分断面図、 第 2図は同液冷モータの一端 側から見た側面図である。 ' 発明を実施するための最良の態様 [0009] 先ず、 第 2図に示すように、 本発明の実施例による液冷モー タは中心部にロータ軸 1 0 によって回転可能に支持されたロ ー タ 1 2を有し、 このロータ 1 2 の外周部に空隙 Gを距てて固定 子、 即ちステータ 1 4が設けられている。 このステータ 1 4 は ロータ軸 1 0 の軸心方向に積層されたコア 1 6を有し、 この積 層コア 1 6 に形成されたスロ ッ ト 1 8内に周知の如く 、 励磁巻 線 (図示なし) が挿設されている。 このとき、 多数枚のコアが 積層された積層コア 1 6 の軸方向の両面には面板 (第 2図では 一方の面板 2 0 だけが見えるが、 反対側にもう一枚の面板 2 2 がある) が充当され、 一方の面板 2 0から他方の面板 2 2 に向 けて軸方向に溶接部 2 4が施され、 面板 20 , 22と積層コア 1 6 とが一体に接合されている。 溶接部 2 4 はモータの周西の適宜 複数個所に設けられている。 さて、 積層コア 1 6には冷却液の 循環用の通路 26 a , 26 bが周方向に略対称分布によつそ設けら れている。 これらの冷却液通路 26 a , 26 b は勿論、 各コアの打 抜き加工時に予め型抜き形成され、 多数のコアを積層化して積 層コア 1 6を形成した段階に軸方向に延長した通路となるもの である。 いま、 モータの作動中に例えば通路 26 a に冷却液が外 部から導入される と、 該冷却液はその通路 26 aを流動し、 積層 コア 1 6 の端部において形成された側路 26 cを轻て通路 26 bに 流入し、 該通路 26 bを通過後に外部に流出されるこ とにより、 積層コア 1 6を直接的に熱容量が空冷方式より大きい冷却液に よつて冷却するもので、 ス ロ ッ ト ル 1 4に発生する鉄損熱及び 銅損熱を冷却水で奪熱するものである。 [0010] こ 、で第 1図を参照すると、 本発明では、 上述した積層コア 1 6 に形成した冷却通路 26 a , 26 b中に両面板 20 , 22からねじ ボル ト 3 0を挿通し、 ナ ツ ト 3 2を用いて該ねじボル ト 3 0を 締め上げるこ とにより面板 20 , 22 の内面から積層コア 1 6 に適 正度の圧縮力が付与されている。 このような圧縮力の付与は溶 接部 2 4を施したり、 樹脂を積層コア 1 6 のコア間及び冷却液 通路 26 a , 26 b , 26 c の内面に舍浸させる前段階のモータ組立 過程で行われるものであり、 これによつて積層コア 1 6 に対し、 溶接部 2 4 (第 2図) が設けられる外周部ばかりでなり、 空隙 Gを介してロータ 1 2 と対向する内周部においても等しく軸方 向の圧縮力が加えられるので積層コア 1 6 の各隣接コア間にお ける密着度が著し く 向上している。 故に、 かかる積層コア 1 6 に対して溶接部 2 4を施して面板 20 , 22及び積層コア 16を接合 させた後に樹脂による舍浸を施せば、 冷却液通路 26 a , 26 b , 26 cにおいては充分に相互密着したコア間に樹脂が浸透し、 従 つて液漏れ防止性能が著し く 向上されることとなる。 なお、 面 板 20 , 22に形成されたねじボル ト 3 0 の揷通孔には硬化性の樹 脂材料を充填して冷却液通路 26 a , 26 bから面板 20 , 22の外部 への液の漏洩を密封する構造とすればよい。 [0011] 以上の説明から明らかなように、 本発明によれば、 液冷モー タのステータにおける積層コアに形成された冷却液通路に面板 を介してねじボル トを挿通し、 このねじボル トを締結すること によつて面板内面から積層コアに圧縮力を付与する構造を設け たから隣接コァ間の密着度が著し く 向上され、 かつそのような 高密着度を有した積層コァに樹脂の舍浸を施したから、 冷却液 通路における漏水防止性能が著し く 向上したものである。 [0012] また、 ボル トの締結の際にその締めつけ力を一定化すること は容易であり、 従って圧縮力を一定化することが容易なことも 明らかである。
权利要求:
Claims請 求 ,の 範 囲 1. 中心部にロータ軸を有したロータと、 そのロータの外周 に空隙を介して設けられるステータとを具備し、 そのステータ の積層コアに複数の冷却液通路を有した液冷モータにおいて、 前記ステータの積層コァの軸方向両端面に夫々充当された面板 と、 前記面板と前記積層コ アの冷却通路とに貫通揷設されたね じボル トを有する複数の締付け手段とを備え、 前記両面板を共 に前記積層コァの前記軸方向両端面に向けて前記締付け手段に より押圧し、 該積層コアに圧縮力を付与したことを特徴とする 液冷モ一タ。 2 . 前記締付け手段のねじボル トはその頭部が前記面板の一 方に形成された凹所内に着座され、 該ボル ト と協働する前記締 付け手段のナ ッ ト も前記面板の他方に形成された凹所内に着座 されている請求の範面第 1 項に記載の液冷モー 。 3 . 前記両面板に形.成された前記ねじボル ト と前記ナ ッ トの 凹所を夫々樹脂材によって密封した請求の範囲第 2項に記載の 液冷モータ。 4 . 前記締付け手段のねじボル ト の締結後に前記積層コアの 冷却液通路を樹脂含浸によつてコ ーティ ングし、 漏水防止構造 とした請求の範囲第 1項に記載の液冷モータ。 5 . 前記複数の締付け手段は、 前記ステ一夕 の中心に対して 略対称に分布、 配設されている請求の範囲第 1項に記載の液冷 モータ。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 KR101863481B1|2018-05-31|횡방향 수냉식 로터 및 스테이터를 구비하는 인덕션 로터 US7687928B2|2010-03-30|Dual-structured aircraft engine starter/generator US4667123A|1987-05-19|Two pole permanent magnet rotor construction for toothless stator electrical machine US5349498A|1994-09-20|Integral extended surface cooling of power modules US6750584B2|2004-06-15|High speed rotor DE102006044963B3|2008-06-19|Stator für eine elektrische Maschine mit Flüssigkeitskühlung JP4715028B2|2011-07-06|回転電機 US5952755A|1999-09-14|Permanent magnet motor rotor JP5819193B2|2015-11-18|電気機械のための固定子 EP1209796B1|2009-03-25|Rotating electrical machine TWI274457B|2007-02-21|Permanent magnet-type electric motor and compressor using the same EP1499001B1|2008-09-17|Dispositif de refroidissement d'une machine électrique, en particulier d'une machine électrique synchrone à aimants permanents EP0994550B1|2006-12-20|Permanentmagneterregte Baugruppe einer elektrischen Maschine und Verfahren zu ihrer Herstellung US6879069B1|2005-04-12|Rotating machine with cooled hollow rotor bars ES2224361T3|2005-03-01|Metodo de montaje de un cojunto de rotor para maquina rotativa. US5159220A|1992-10-27|Realizations of folded magnet AC motors US3629628A|1971-12-21|Cooling arrangement for a squirrel cage rotor assembly US7675209B2|2010-03-09|Electric motor cooling jacket US3505546A|1970-04-07|Gas cooled dynamoelectric machine with cage type stator frame RU2210157C2|2003-08-10|Сердечник статора электрогенератора US9893588B2|2018-02-13|Motor housing with cooling channel and resin injected winding ends for improved heat transfer EP2632027B1|2017-12-27|Axial flux machine US6956313B2|2005-10-18|Method and apparatus for reducing hot spot temperatures on stacked field windings US5117553A|1992-06-02|Method of assembling rotor magnets US6711805B2|2004-03-30|Process for the production of a rotor, containing permanent magnets, of a synchronous machine, and rotor produced according to this process
同族专利:
公开号 | 公开日 JPS61121729A|1986-06-09| US4745314A|1988-05-17|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JPS50128113A|1974-03-29|1975-10-08||| JPS5653557A|1979-10-09|1981-05-13|Toshiba Corp|Liquid-cooled electric rotary machine| JPS5972959A|1983-08-11|1984-04-25|Toshiba Corp|Liquid-cooled rotary electric machine|DE19716759A1|1997-04-12|1998-10-22|Struckmeier Gmbh Antriebstechn|Blechpaket mit fluiddurchströmten Kühlfenstern für elektrische Maschinen|US1631737A||1927-06-07||knight | US2390130A|1943-06-04|1945-12-04|Sigmund Corp|Cooling means for dynamoelectric machines| US2493414A|1946-10-08|1950-01-03|Ritter Co Inc|Method of making cores for electrical apparatus| CH288851A|1950-06-01|1953-02-15|Siemens Ag|Ringförmiger Läuferkörper für elektrische Maschinen.| US2697179A|1952-03-11|1954-12-14|Singer Mfg Co|Ventilation of dynamoelectric machines| US3693035A|1970-09-15|1972-09-19|Black & Decker Mfg Co|Double insulated field mounting for universal motor| JPS607895B2|1977-03-07|1985-02-27|Hitachi Ltd|| US4319150A|1977-03-22|1982-03-09|Emerson Electric Co.|End shield mounting system for dynamoelectric machine| EP0084271B1|1982-01-08|1986-11-05|Fanuc Ltd.|A spindle head unit|US5229673A|1988-02-02|1993-07-20|Fanuc Ltd.|Joint construction of cooling pipes for liquid cooled motor| ES2041930T3|1988-10-11|1993-12-01|Schorch Gmbh|Un motor electrico.| US5006737A|1989-04-24|1991-04-09|Motorola Inc.|Transformerless semiconductor AC switch having internal biasing means| JPH0810975B2|1989-07-19|1996-01-31|ファナック株式会社|モータの液冷構造| US5034639A|1990-06-19|1991-07-23|Sundstrand Corporation|Stator drain and electrical apparatus employing the same| US5592039A|1990-07-23|1997-01-07|Westinghouse Electric Corporation|AC and DC motor-generator set having stators with annular end plate water cooling channels| JPH04145859A|1990-10-03|1992-05-19|Fanuc Ltd|Motor housing structure with liquid-cooled stator core| US5191248A|1990-10-09|1993-03-02|Sundstrand Corporation|Connection for rotating diode package| JPH05103445A|1991-10-05|1993-04-23|Fanuc Ltd|液冷電動機およびそのジヤケツト| FR2721452B1|1994-06-17|1996-09-06|Leroy Somer Moteurs|Stator bobiné à encoches pour machine électrique tournante, procédé de réalisation d'un tel stator et machine comprenant un tel stator.| US5616973A|1994-06-29|1997-04-01|Yeomans Chicago Corporation|Pump motor housing with improved cooling means| US5485731A|1994-07-06|1996-01-23|Liquid Carbonic Corporation|Protection for motors in refrigerated environments| EP0726635B1|1995-02-13|2000-07-19|Siemens Aktiengesellschaft|Elektrische Maschine| AT412311B|1995-03-14|2004-12-27|Daimler Chrysler Ag|Gehäuseloser elektromotor| US5886433A|1995-09-13|1999-03-23|Hitachi, Ltd.|Dynamoelectric machine| EP0777313B1|1995-11-30|2002-04-03|Sanyo Electric Co. Ltd|Motor and electronic parts-mounting apparatus incorporating the motor| CZ386898A3|1996-05-29|1999-02-17|Abb Ab|Elektromagnetické zařízení| DE69725181D1|1996-05-29|2003-10-30|Abb Ab Vaesteraas|Leiter für hochspannungswicklungen und rotierende elektrische maschine mit einem solchen leiter| SE9602079D0|1996-05-29|1996-05-29|Asea Brown Boveri|Roterande elektriska maskiner med magnetkrets för hög spänning och ett förfarande för tillverkning av densamma| SE510192C2|1996-05-29|1999-04-26|Asea Brown Boveri|Förfarande och kopplingsarrangemang för att minska problem med tredjetonsströmmar som kan uppstå vid generator - och motordrift av växelströmsmaskiner kopplade till trefas distributions- eller transmissionsnät| US20020125788A1|1996-05-29|2002-09-12|Mats Leijon|Axial cooling tubes provided with clamping means| US6417456B1|1996-05-29|2002-07-09|Abb Ab|Insulated conductor for high-voltage windings and a method of manufacturing the same| SE510422C2|1996-11-04|1999-05-25|Asea Brown Boveri|Magnetplåtkärna för elektriska maskiner| SE509072C2|1996-11-04|1998-11-30|Asea Brown Boveri|Anod, anodiseringsprocess, anodiserad tråd och användning av sådan tråd i en elektrisk anordning| SE512917C2|1996-11-04|2000-06-05|Abb Ab|Förfarande, anordning och kabelförare för lindning av en elektrisk maskin| SE515843C2|1996-11-04|2001-10-15|Abb Ab|Axiell kylning av rotor| SE9704423D0|1997-02-03|1997-11-28|Asea Brown Boveri|Roterande elektrisk maskin med spolstöd| SE508544C2|1997-02-03|1998-10-12|Asea Brown Boveri|Förfarande och anordning för montering av en stator -lindning bestående av en kabel.| SE9704422D0|1997-02-03|1997-11-28|Asea Brown Boveri|Ändplatta| SE9704421D0|1997-02-03|1997-11-28|Asea Brown Boveri|Seriekompensering av elektrisk växelströmsmaskin| SE508543C2|1997-02-03|1998-10-12|Asea Brown Boveri|Hasplingsanordning| SE9704431D0|1997-02-03|1997-11-28|Asea Brown Boveri|Effektreglering av synkronmaskin| DE19716758C2|1997-04-12|2002-01-10|System Antriebstechnik Dresden|Gehäuselose elektrische Maschine mit mehreren unmittelbar fluiddurchströmten axialen Kühlkanälen| BR9815420A|1997-11-28|2001-07-17|Abb Ab|Método e dispositivo para controlar o fluxo magnético com um enrolamento auxiliar em uma máquina rotativa de alta voltagem de corrente alternada| GB2331867A|1997-11-28|1999-06-02|Asea Brown Boveri|Power cable termination| JP3559891B2|1998-06-22|2004-09-02|日産自動車株式会社|多層モータの冷却構造| DE19829053A1|1998-06-29|1999-12-30|Siemens Ag|Elektromtor| US6801421B1|1998-09-29|2004-10-05|Abb Ab|Switchable flux control for high power static electromagnetic devices| FR2803125B1|1999-12-23|2006-06-16|Thomson Csf|Generatrice-demarreur a courant continu| DE10047911A1|2000-09-27|2002-04-18|Siemens Ag|Antrieb eines Radsatzes| US6445095B1|2001-01-11|2002-09-03|Ford Global Technologies, Inc.|Electric machine with laminated cooling rings| US8261575B1|2005-01-18|2012-09-11|Jeremy Holmes|Self cooling motor system| US6954010B2|2002-05-06|2005-10-11|Aerovironment, Inc.|Lamination cooling system| DE20216113U1|2002-10-18|2004-03-18|Baumüller Nürnberg GmbH|Tauchlack-beschichteter Kühl-Gehäusemantel für eine elektrische Maschine| US20050057106A1|2002-12-10|2005-03-17|Ballard Power Systems Corporation|Methods and systems for electric machines having windings| DE20302709U1|2003-02-19|2004-07-29|Intrasys Gmbh Innovative Transport-Systeme|Stator mit Wickelspulenkühlung| JP2005335535A|2004-05-27|2005-12-08|Sanyo Electric Co Ltd|電動車輪用ハブユニット及び該ハブユニットを具えた乗物| JP2007020386A|2005-06-08|2007-01-25|Denso Corp|回転電機| US9214842B2|2007-02-07|2015-12-15|Regal Beloit America, Inc.|Motor| JP4447619B2|2007-03-20|2010-04-07|株式会社デンソー|積層鉄心| JP4569839B2|2007-05-25|2010-10-27|株式会社デンソー|交流モータ| US7919898B2|2007-06-21|2011-04-05|Nidec Motor Corporation|Rotor core assembly for electric motor| US7851966B2|2008-01-10|2010-12-14|Rippel Wally E|Stator for electric machine with improved efficiency and thermal performance| JP5448537B2|2008-09-03|2014-03-19|Ntn株式会社|車両駆動用モータ| EP2572435A4|2010-05-21|2014-11-26|Remy Technologies Llc|Stator winding assembly and method| EP2451058A1|2010-11-04|2012-05-09|Siemens Aktiengesellschaft|Welded manifold for a stator core segment| JP2013066341A|2011-09-20|2013-04-11|Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp|回転電機| US9013075B2|2012-09-13|2015-04-21|Siemens Industry, Inc.|Induction motors including vent spacers, rotor core assemblies including vent spacers, and methods of operating same| US9577478B2|2013-05-29|2017-02-21|Regal Beloit America, Inc.|Axial flux motor with stator pre-load| US10060682B2|2014-07-25|2018-08-28|Prippell Technologies, Llc|Fluid-cooled wound strip structure| US10756583B2|2014-07-25|2020-08-25|Enure, Inc.|Wound strip machine| DE102015207865A1|2015-04-29|2016-11-03|Continental Automotive Gmbh|Gehäuselose elektrische Maschine|
法律状态:
1986-05-22| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US | 1986-05-22| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE FR GB |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|